日々の勉強

どうせ英語の発音の練習をしてるなら、話せた方がいいかも

諸事情あって、英語の発音の練習をしているんですが、『せっかく発音の練習してるなら、会話文が出来たほうがよくね?』と思い至りました。発音の練習をしてるのは、単語だけでも伝わればいいやって感覚で始めたので、一番最初は文法も気にしてなかったんです...
英語まとめ

みんな似たようなところで悩むのね – as を使った比較級まとめ

英作文アプリで比較級を間違えまくったので、間違えたところを詳しく調べてみた。使ってるアプリはこの2つ。新英語組み立てTOWNcocone corporation無料posted withアプリーチ早打ち英文法StudySwitch, Inc...
日々の勉強

使ってないと忘れるもんですよね

漢字だって書いてないと忘れるよね「英語組み立てTOWN」ってアプリを使っているんですよ。英作文の勉強に。とりあえずのところ。新英語組み立てTOWNcocone corporation無料posted withアプリーチ↑これは広告アリの無料...
日々の勉強

[本日の反省点]文法は都度見なおしましょう

文法はちゃんとやっておいた方がいいね昔多少は英語の勉強してたし~と思って、今回の英語勉強では英作文とか英文組み立てアプリでどんどん問題を解いてたんですよ。で、間違ったところで解説を読むようにしてたけど、やっぱり間違える…みたいなことが比較級...
日々の勉強

洋書が読めるようにとか、寝言は寝てから言えレベルでした…

いや、まあ、言うのはタダだしな。夢を語るのは大事だと思います。最近、現状を把握することをやっているんですよ。ボキャブラリーは、どの程度なのかと思ったわけですよ。必要数と、現在数それぞれ。調べてみたら、シェーン英会話のサイトにざっくりこんな感...
英語まとめ

ソーイング単語の英和

洋裁、刺繍、下着(ブラ)作り関係の単語や言い回しが多いかも。以前調べたので、まとめ。air-solublue pen (日にちが経つと)消えるペンalteration 寸法直し、仕立て直し(ソーイングビーのリメイク課題は alteratio...
英語まとめ

助動詞と副詞がある場合、語順はどうなるの?

副詞が何を修飾しているかによって違うのですが、動詞を修飾していて助動詞が1つの場合は、助動詞と本動詞の間に置く。助動詞 - 副詞 - 本動詞 の順になる。I will never forget this.(私はこのことを決して忘れないでしょ...